屋内遊び場などにあるボールプール!
子供は大好きですよね…むしろ大人も楽しいですよね(o^―^o)
しかしこの数年、コロナ禍でなかなか屋内遊び場にも行けないし、行ってもボールプールでは感染予防で遊ぶのが禁止されていたり…

よっしゃ!母ちゃん、自宅でもボールプール作ったる!!!
と、いうわけで自宅でボールプールを作ることにしました。
でもでも、
ボールプールのボールってどこで買うの??
と、自分で調べたこともあったので、まとめてみました!
自宅でもボールプールを作ろう!
ビニールプールを用意
まずはビニールプールの準備です。
元々水遊び用に使っていたビニールプールがコチラ。
このプールの大きさは 166 × 100 × 25cm となっていて、大人でも横になれる大きさです。
ビニールプールで膨らませないタイプのもありますが、まだ子供も2歳と小さいのでぶつかっても大丈夫なようにポンプで膨らませるタイプのビニールプールを購入しました。
電動ポンプは必須だと思います…( ^ω^)足ポンプでは不可能に近い。
では実際に自宅でボールプールするにはいくつボールが必要なのか…?
ビニールプール用のボールを購入
購入してみました!
ドドーンと700個!

これだけあればビニールプールいっぱいになるかな!
1つの直径が7cmと通常5㎝のものより少し大きめ。
色味がパステルでかわいかったのと、楽天スーパーセールでまとめて700個だと安くなっていたので購入しました。
なお、特価だったのかAmazonの画像のように100個ずつ袋に入っていたわけではなく、大きい段ボールにバラで700個入っていて、袋が7枚同封されていました。

ぶっちゃけ割としまうのが面倒…
実際に入れてみました!

わああああ!!!ボールプール!!
子供は大喜び!!!
自宅で有料屋外遊び場のようなボールプールを楽しめる!最高!といった感じ(o^―^o)(だと思いたい)
ボールプールを作った日はずっとボールプールの中で遊んでいました!

遊んでくれて母ちゃんうれしい!
が!
まさかの山のように余っているボール!!!
届いたときの箱が約100cmくらいでドーンと届いたので、あれ?もしかしてちょっと多い?とは思っていたのですが、やはり多かったようです。

さすがに700個は多すぎた…
結論
約500個、ビニールプールには入りませんでした。
よって、
のビニールプールには
1個7㎝のボールが
200個でOK!
ついつい喜んでくれると思って衝動買いしたため、ボールがあまる事態になってしまいました(;^ω^)
余ったボールは知り合いなどに譲る予定です(が、送料もかかるので誰か取りに来てくれ…)
以上、参考になればうれしいです!笑
ちなみに後日談ですが、ボールプール自体はたった2日で飽きてしまいました!(;・∀・)さすが子供!!笑
とりあえずしまって、また忘れたころに出してあげようと思います。
コメント